56件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

町田市議会 2021-09-08 令和 3年健康福祉常任委員会(9月)-09月08日-01号

それと、医療外収益はかなり増えているんですけれども、医業収益は逆に減収になっているようですけれども、その増減要因、いろいろ書いてございますけれども、改めて医療収益が減収した主な要因をお知らせください。  3点目として、厚生労働省が2024年度から医師の働き方改革を実施しようとしております。

稲城市議会 2020-06-16 令和2年第2回定例会(第7号) 本文 開催日: 2020-06-16

しかし、新型コロナウイルス感染症の対応のために、限りある医療資源を集中することで、それ以外の患者や健診利用者等の受入れに支障が生じ、大幅な医療収益悪化を招いているとともに、新型コロナウイルス感染症診療に際し、新たに生じた多大な費用が病院経営を圧迫しているところでございます。  

町田市議会 2019-03-08 平成31年健康福祉常任委員会(3月)-03月08日-01号

◆佐々木 委員 11億1,600万円ということなので、そんなに今回は負担金交付金を大きく削ってはいないということなのかもわかりませんけれども、医療収益は昨年よりも少し増額して、医業外収益マイナスをしてという、結局10億9,800万円、中期経営計画にはそういうふうな、さっきも縛りがあるという表現をなさいましたけれども、その中で、結局、やりくりをしてこの金額におさめたという感じがするんですけれども、満額

稲城市議会 2018-09-28 平成30年第3回定例会(第22号) 本文 開催日: 2018-09-28

単価の高い外科整形外科などの医療収益が大きく伸びた。  問い、研究研修費の謝金が平成28年度の決算額に比べ増加した要因は。職員資質向上を図るための研修はどのようなものを実施したか。答え、増額要因は、職員研修市民向け講座外部講師を招いたためである。全職員を対象とした教育研修を13種類、延べ22回実施し、職種別専門研修も実施した。  

町田市議会 2018-06-29 平成30年 6月定例会(第2回)-06月29日-08号

次に、委員より、この条例改正により医療収益が変わると思うが、想定しているのかとの質疑がありました。担当者説明によれば、確かに金額は倍に上がるが、来院患者数も半分に落ちるように努力していきたいと思っているし、これがそのまま収益につながると考えていない。ただ、地域医療支援病院になるメリットとして、国の診療報酬上で加算の算定ができるようになる。

日野市議会 2017-09-22 平成28年度特別会計決算特別委員会 本文 開催日: 2017-09-22

款1病院事業収益のうち、項1医療収益でございます。目1入院収益につきましては、前年度と比較いたしまして、3,808万4,229円、0.9%の増となりました。目2外来収益につきましては1億1,699万3,687円、5.2%の増となっております。目3その他医業収益は767万3,422円、3.5%の増となっております。  

町田市議会 2016-09-13 平成28年健康福祉常任委員会(9月)-09月13日-01号

◆おく 委員 今のご説明とあわせますけれども、そうすると、6名から9名にふえたという段階で、また人数がふえたのかと思ったんですけれども、6名になった段階で、市内の、また市外の方々も小児救急、または小児科のほうに来られるという前提で、皆さんこうやって、言葉はあれですけれども、病院に来ることで医療収益を伸ばそうとか、または入院患者のところで収益をふやしていく、また、薬剤でもふやしていくわけですけれども、

稲城市議会 2016-03-14 平成28年予算特別委員会 本文 開催日: 2016-03-14

80 ◯ 風間市立病院事務長 最後質問病院事業医療収益における病院運営を視点とした考え方と算出基準につきまして答えさせていただきます。入院外来患者数につきましては、平成26年度決算の1日平均患者数で見てみますと、入院が213.6人、外来が689.1人でございました。病床稼働率では73.7%となっておりました。

日野市議会 2015-09-24 平成26年度特別会計決算特別委員会 本文 開催日: 2015-09-24

地方公営企業法会計基準消費税率改定影響により、決算結果としてはかなり悪化している状況となっておりますが、入院外来などの医療収益は毎年着実に増加しており、この改定がなければ昨年度並みの数値となっていたと分析しております。  しかしながら、今後は新改定基準となりますので、毎年厳しい数値になることが予想されます。

小金井市議会 2014-03-24 平成26年第1回定例会(第8号) 本文 開催日: 2014-03-24

それは、1、医師不足による患者数の減少、2、診療報酬マイナス改定による医療収益悪化、3、地方財政悪化です。いずれも国の政治が引き起こしたもので、個々の病院で解決できる問題ではありません。国の政策を根本的に転換しなければ、全国的な公立病院経営危機は克服できないということを、まず指摘させていただきます。  

あきる野市議会 2013-06-11 平成25年第2回定例会(第3日目)  本文(一般質問) 2013-06-11

また、公立病院に対する負担金につきましては、野村議員質問で答弁いたしましたとおり、地方公営企業経営に伴う収入をもって充てることが適当でない経費などについて、総務省が毎年度定める繰出基準に基づき負担しているものであり、産科診療の一時休止に伴う医療収益を補てんするといった性質のものではございませんので、構成市町村阿伎留病院組合への負担金増額となることはございません。  

あきる野市議会 2013-06-04 平成25年第2回定例会(第1日目)  本文(審議) 2013-06-04

その中で、経常収支比率ですとか医療収益比率など財務に関する主な数値の目標は達成したわけでございますが、その中で最も重要視される病床利用率。これが総務省のガイドラインで示しております70%に達していない状況等がございます。  その結果を受けまして、経営形態の見直しを実施することで、今までの正副管理者にかわって企業長に権限を一元化することで責任の明確化が図れること。

稲城市議会 2012-09-10 平成24年第3回定例会(第20号) 本文 開催日: 2012-09-10

116 ◯ 市立病院事務長三村謙二君) 内科医師は、入院患者全身管理を担う大きな役割があることから、内科医師不足による医療収益は当初の予定を下回り、経営への影響が出ているところでございます。特に入院収益は、病床利用率が低下し、昨年度と比較いたしますと、大きく減少しております。

あきる野市議会 2011-03-10 平成23年第1回定例会(第4日目)  本文(一般質問) 2011-03-10

もちろんバランスシートで見ると固定資産が幾らありましたか、127億円ありますし、諸々見ていけば、やむを得ない数字なのかなとは思うんですが、やはり問題はね、医療収益がですね、医療欠損になっているわけですね。それが毎年10億円を超えているということが、やはり少し問題なのかな。  

町田市議会 2010-03-25 平成22年 3月定例会(第1回)-03月25日-06号

次に、2点目、収益患者数等は増改築時の計画と比較してどのような推移かでございますが、2005年3月に策定いたしました町田市民病院基本構想基本計画によれば、平成21年度における入院患者数は約15万人、医療収益は約106億円を見込んでおりました。本年度の決算見込みでは、入院患者数計画と比べ14.6%下回り、約12万8,000人、医業収益は7.5%下回り、約98億円となっております。